機甲科(戦車)

※ 出典元 陸上自衛隊HPより引用

機甲科き章

戦車部隊
戦車の正確な火力、優れた機動力及び装甲防護力により、敵を圧倒します。

戦車部隊は火力、装甲防護力及び路外機動力に優れ、機動打撃力および対戦車戦闘の中心として敵を撃破することを任務とする。
各師団に戦車連隊または戦車大隊、第12旅団と第15旅団を除く旅団に戦車大隊または戦車中隊が置かれている。機動打撃部隊である第7師団(機甲師団)のみ複数の戦車部隊(3個戦車連隊)を編制している。教育部隊としては戦車教導隊及び第1機甲教育隊[1]が置かれている。
戦車部隊の主な装備品は10式戦車、90式戦車、74式戦車である。90式戦車は師旅団の戦車部隊では北海道に所在の部隊にのみ配備されている。
かつて北部方面隊直轄の戦略予備部隊として置かれていた第1戦車団は第7師団の機甲師団化に伴い1981年に、第12師団隷下の第12戦車大隊は同師団の旅団化に伴い2001年に廃止された。2004年に策定された中期防衛力整備計画(17中期防)以降、野戦特科部隊とともに整理縮減の対象となっており、特に戦車を大量保有する北部方面隊では逐次戦車部隊の縮小・廃止が実施され[2]、第1戦車群は2014年に廃止された。また、2013年に策定された中期防衛力整備計画(26中期防)以降、北海道と九州以外に所在する作戦基本部隊(師旅団)が装備する戦車は順次廃止[3]され、九州に所在する戦車については新編される西部方面隊直轄の戦車部隊[4]に集約配備される。2016年には水陸機動団設立の準備として、第4戦車大隊にAAV7が配備された。

出典元 ウィキペディア
※ 出典元 陸上自衛隊HPより引用

機甲科(戦車)のある駐屯地一覧はコチラ